三式トニーの試作車両雑記

自衛隊の試作車とかまとめてます。一言添えてくれれば転載自由です

2021-12-01から1ヶ月間の記事一覧

61式戦車の試製地雷処理ローラー

制式化された92式地雷処理ローラより前に、61式戦車用の地雷処理ローラーが試作されていました。砲塔を後ろに向けた61式戦車の車体から2本のアームを伸ばし、その先端に接地圧の高い金属ディスクを何枚も取り付けて押し転がすディスクローラー式の地雷処理装…

地雷排除作業機(SW)

多分世界で自分しか調べていない、そもそも存在を知っている人が5人もいなさそうな自衛隊のドドドマイナー車両がこの「地雷排除作業機」です。知っていた方はコメントください、是非語り合いたいです戦車前方にチェーン式地雷処理装置を搭載し、地雷原に敷設…

ウォーターマークとブログ内容の転載について

以前は全く入れてなかったウォーターマークですが、これからはスキャンした記事、一覧や表、自作物に入れていきたいと思います。これは著作権とかを主張するためではなく、ネットに放たれる資料や情報の出どころを明らかにするためです。なので写真には入れ…

105mm低反動自走砲(105GSR)調査の軌跡

まだまだ知られていない自衛隊車両はたくさんある…これが調査する動機になってる自分にとって、60式SPRGの次に熱中している車両がこの105mm低反動自走砲です。前進砲、自動装填装置、無段自動変速機など非常に意欲的な設計が特徴で、研究試作とはいえここま…

黎明期自衛隊装軌車両の略記号

初期の陸自装軌車両はそれぞれ略記号が付けられていました。これは旧日本軍の秘匿名称(チハなど)に影響を受けたもので、自衛隊AFV第1号である試製56式自走105mm無反動砲(60式SPRGの前身)には「装甲装軌車」の頭文字をとって「SS」と命名されました。以下ソー…

自衛隊車両の略記号ついに全部把握?

こちらは以前作った陸自装軌車両の略記号一覧(第二版)です。 スマホアプリで簡単に作ったんでかなり杜撰だし、「SW」の正体を未だ掴めていませんでした。しかし!なんと今回SWの正体が判明したのです。ということで第三版はこちらちゃんとExcelで作ると中々…

ブログ開設について

こんにちは、三式トニーです。このブログではTwitterで埋もれたものやTwitterで書くほどのものではなかった資料をあげていきたいと思います。ブログが充実したら保管庫BOTのほうは消すかも